あーとん
2019年6月15日(土)に放送される
「新美の巨人たち」(テレビ東京)では、
サルバドール・ダリ作『テトゥアンの大会戦』の
驚くべき仕掛けに
歌手シシド・カフカさんが迫ります。
まずはどんな内容なのか
公式サイトで確認してみましょう!
奇才サルバドール・ダリ、世界有数のコレクションが福島県の美術館にあります。今回の作品はそのひとつ。スペインとモロッコの戦争を描いた大作ですが、よく見ると複雑で奇妙な世界…空を飛ぶ馬、巨大な女神に向かう刃。戦場にはダリとその妻ガラの姿も。描かれたモノから明らかになるダリの深い愛と哀しみの物語に、シシド・カフカさんが迫ります。さらに、近年日本で発見されたダリ作品も紹介。
<Art Traveler>シシド・カフカ
この予告から気になるキーワードを
抽出すると・・・
- 奇才サルバドール・ダリってどんな人?
- 『テトゥアンの大会戦』ってどんな作品?
- 福島県にある美術館て?
- 近年日本で発見された作品て何?
あーとん
〈記憶の固執 又は 柔らかい時計〉
びーさん
あーとん
びーさん
あーとん
サルバドール・ダリってどんな人?
名前:サルバドール・ダリ
生年月日:1904年5月11日
死没:1989年1月23日(84歳)
生活拠点:スペイン
国籍:スペイン
表現形式:絵画・写真・デッサン・彫刻・作家
ムーブメント:シュールレアリズム・キュビスム・ダダイスム
サルバドール・ダリは
シュールレアリズムを代表する画家です。
あーとんのお話にもあったように
シュールレアリズムとは
夢の世界のような非現実的な世界観を
持っています。
ダリの作品の多くが
ダリ自身の心のイメージであったり
インスピレーションを受けた
あらゆるモノのイメージを
膨らませた世界を描いています。
〈十字架の聖ヨハネのキリスト〉
〈ダンス ロックンロールの七つの芸術〉
〈大胆な試み〉
〈ガラのニュートン〉
びーさん
あーとん
びーさん
あーとん
びーさん
あーとん
〈チュッパチャプス〉
びーさん
あーとん
そんな不思議な人物・ダリですが
生涯愛したのは妻のガラただ一人。
ダリはガラのことを
「私はガラ無しではダリになれない」
「彼女は私の内密の真実、分身なのであり、わたしと同一人物である」
と表しています。
〈ガラとダリ〉
あーとん
[adlink]
『テトゥアンに大会戦』ってどんな作品?
あーとん
〈テトゥアン大会戦〉
びーさん
あーとん
この『テトゥアンの大会戦』の
元になった題材は
1859年から60年にかけて起こった
実際の戦争
スペイン・モロッコ戦争です。
ダリが14才の頃に観た
同じ題材で描かれた作品に感動して以来
いつか同じ題材で絵を描きたいと
決めていたようです。
〈テトゥアンの大会戦 マリアノ・フォルトゥーニ作〉
あーとん
びーさん
あーとん
びーさん
びーさんの言うよう
一見するといかにもダリといった
表現が見当たらないようにも見える
『テトゥアンの大会戦』ですが
よくよくみていると
所々に数字が隠れているのが分かります。
〈中心部分アップ 5 8 7〉
〈兵士の腕の辺り 3 2〉
〈馬に乗る女性アップ 2 1〉
〈馬に乗る男性アップ 3 5 2〉
びーさん
あーとん
びーさん
あーとん
びーさん
あーとん
実際に起こった歴史画も
ダリの手にかかると
ちょっとしたユーモアの
隠された作品に
なってしまうのかもしれませんね。
[adlink]
ダリの作品が福島県にあるのはなぜ?
奇才ともいえる
ダリの人気はとても高く
今でも熱心な
収集家がたくさんいます。
あーとん
〈ダリ劇場美術館〉
あーとん
びーさん
〈ダリ劇場美術館 展示作品〉
あーとん
びーさん
〈ダリの墓 地上〉
女の子の立っている場所。
うっかり素通りしてまいがちですが
この真下に位置する
地下にはきちんと墓標(ぼひょう)
があります。
〈ダリの墓 地下〉
あーとん
そしてそして
忘れてはならないのが
日本の福島県にある
諸橋近代美術館(もろはしきんだいびじゅつかん)です。
びーさん
あーとん
〈諸橋近代美術館〉
こちらの諸橋近代美術館は
実業家である諸橋廷蔵(ていぞう)さんが
建てた美術館です。
あーとん
本格的な収集のきっかけは
1990年に日本で開催された
ダリ展での出品彫刻37点を
一括で買い取ったのが始まりです。
あーとん
びーさん
あーとん
びーさん
日本に世界有数の
ダリの美術館があるから
というわけではありませんが
近年日本で新しく発見された
ダリのドローイング作品
『アルティーヌ』もあることから
日本に全く縁がない
というわけではないのかもしれませんね。
あーとん
〈詩集・アルティーヌとダリの挿し絵〉
あーとん
びーさん
あーとん
びーさん
作家にとってのモチーフは
イメージを具体的にするための
ヒントでもあります。
作品解説を読んだり
よく描かれている題材を知ると
その作家を知る
きっかけにもなりますよ。
あーとん
では最後に、
諸橋近代美術館の情報を
お伝えしておきますね。
住所:福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093番23
開館時間:AM9:30~PM5:30
※11月はPM5時閉館です。
※天候の状況により変更になる場合があります。予めご了承下さい。
開館期間:2019年度:4月20日〜11月24日
※2018年10月22日〜2019年4月19日まで冬期休館。
入場料: 一般 950円
高校・大学生 500円
小中学生 無料